2025.09.09
- お知らせ
- イベント
- イベント案内
9.20 sat – 10.8 wed 開催!Enkel【植物のうつわ展】
くすっと顔がゆるむような明るい捉え方に還元し、物事を表現してくれるEnkelの大塚陽二さん。
2月の「ねことわたしの器」に続き、3回目となる今回は「植物のうつわ」の展示会を開催します。
揃いの受皿まであつらえられた植木鉢は、掌に乗るような小さなものから寄せ植えも出来そうな大きさまであり、形も様々。
自然な形から生まれる豊かな花器もお持ちいただきます。
そこにある「みどり」をよりいっそう鮮やかに見せてくれる、柔らかな白い釉薬と無駄のないシンプルな形。
つい指先でなぞりたくなる、つるりとした心地よい手触り。
日々のくらしのなかで、植物の成長と共に 愛着がゆっくりと深まっていく、そんな「植物のうつわ」です。
さらに特別企画として、9月28日(日)と10月5日(日)にはGlass Pane Greens @glass_pane_greens さんによる、植物の販売会も開催していただきます。
Enkelさんの器に、ご自身で選んだお気に入りの植物をその場で植え替えてお持ち帰りいただけます。
また、前回ご好評をいただいた「ねこ碗(フードボウル)」も、ご希望の多かった大き目サイズも新たに加えてお届けいただけることになりました。
「ねこ碗」は、ご自身も猫と暮らす大塚さんならではの深い愛情と細やかな心遣いが感じられるお品。
大き目サイズは小型犬でも十分な大きさで、愛犬家の皆さまにもおすすめです。
Enkel(エンケル)はスウェーデン語で「ふつうでちょうどよい」という意味。
生活に寄り添い日々を豊かに想う器をつくりたいという思いで作陶されてるお品は、どれもくらしにしっくりと馴染んでいきながら、日々ほんの一歩足を止め、穏やかな時間のきっかけをくれる道具たちです。
植物がお好きな方も
ねこやいぬとくらす方も
そして、ただふわりと心が惹かれた方も
くらしにそっと寄り添う、優しい器を探しにいらしてください。
- #enkel
- #展示販売会